
ROLLEIといえば二眼レフが主力ですが、レンジファインダー機も中古カメラ市場で注目されています。
「Leotax Camera」のレンジファインダーのカメラ製品は、海外では「ライカ」以上の人気があったとも言われています。
1954年に発売された「レオタックスF」は台数も少なく、高価な商品として取り扱われています。
シャッターは横走り布幕フォーカルプレーンを使用し、当時の技術力からすると最先端の機構が採用されました。
この機種からダイキャストボディが採用されましたが、先駆けの為洗練されていないずっしりとしたボディが今では逆に魅力にも感じます。
レトロカメラならではの個性的な仕様に酔いしれることが出来る味わい深い機種がLEOTAXにはあります。
番号 | 日本名 | 発売年月日 |
---|---|---|
1 | Leotax S | 1942年 |
2 | Leotax F | 1946年 |
3 | Leotax Special | 1947年 |
4 | Leotax T | 1950年 |
5 | Leotax Special A | 1952年 |
6 | Leotax Special DIV | 1954年 |
7 | Leotax T | 1955年 |