Leotax Cameraは、1939年葛飾区柴又に前身の昭和光学精機から1956年に社名変更したカメラメーカーです。
戦前から「セミレオタックス」と呼ばれるスプリングカメラを製造していました。
戦後ライカコピーが世界中で製造されましたが、その中でも手頃な価格で手に入りやすく性能の良いレオタックス社の作るコピーライカは人気がありました。
そのほか、レオタックス社のスペシャルAというモデルを元にして戦後つくられた「レオタックススペシャル」も人気のあるカメラでした。
スローシャッターで、レンズはトプコンの5cmF3.5が取り付けられていたことが人気の理由です。
1958年に発売したレオタックス史上最高峰の「レオタックスFVトプコールS5cmf2」はレバー巻き上げに加え、クランク巻き戻し機構を採用しました。
距離計も改良され、ピントを合わせやすくなったことが特徴です。
翌年の1959年にレオタックス社は倒産しますが、その年に発表された「レオタックスエリートトプコールS5cm f1.8」はセルフタイマーを省き、クランク巻き戻し機構を採用したFVと似た使い心地です。
Leotax Cameraはクラシックカメラを語る上で外せない幻のカメラで、今では非常に高値でマニアの間で取引されています。
Leotax Camera フィルム レンジファインダーカメラ はこちら
番号 | 日本名 | 発売年月日 |
---|---|---|
1 | Leotax S | 1942年 |
2 | Leotax F | 1946年 |
3 | Leotax Special | 1947年 |
4 | Leotax T | 1950年 |
5 | Leotax Special A | 1952年 |
6 | Leotax Special DIV | 1954年 |
7 | Leotax T | 1955年 |