田中光学は、1950年代に創業していた日本のカメラメーカーです。
創業当初はシネ用レンズやアクセサリー、ライカ用のアクセサリーを手がけていました。
1953年当時のライカブームに乗じて多くの企業がコピーライカに力を入れているなか、田中光学もコピーライカとしてタナックを販売しました。
同社のコピーライカはライカの魅力を忠実に再現し、非常に高い精度で注目されました。
ヒット作のタナックシリーズボディーは、135フィルムを使用した24×36mm判のレンジファインダー式のカメラを数種類製造しました。
田中光学のカメラには、裏蓋が蝶番で横に開く方式が好んで採用されている点も個性的で、隣り合うファインダーと距離計の窓でピント合わせが容易に行える工夫をしている点も独自のこだわりです。
如何に早くシャッターを切って、ベストショットを逃さない事が重要になりますが、その点で素晴らしい効果を発揮できるカメラです。
タナックSDではセルフタイマーも搭載し、今まで撮影することができなかった集合写真などを実現したのも、オリジナルを追求した思想から生まれた技術と言えます。
田中光学のカメラは1959年に倒産するも、今でも中古市場で根強い人気を誇っています。
番号 | 日本名 | 発売年月日 |
---|---|---|
1 | Tanack TYPE-V3 | 1958年 |
2 | Tanack SD | 1957年 |