
SONY α7SIIは2015年10月に発売されたミラーレス一眼カメラです。
2014年に発売されたα7Sの上位モデルとして優れた高感度と広いダイナミックレンジをもって登場しました。
有効画素数1220万画素のCMOSセンサーのExmorを搭載し、暗闇でも美しい写真撮影を可能としています。
α7SIIの特に優れている点は圧倒的な高感度であるという点。
最高ISO感度409600と、表現領域が格段に高いことから、どのような環境下でも明暗関係なく人物の表情や微妙な色彩を表現することに特化しています。
5軸手ブレ補正機構(フルサイズ対応)では、遠方撮影・マクロ撮影・夜景撮影など様々なシチュエーションで起こりうる角度ブレ・シフトブレ・回転ブレを5軸で検出して補正をしてくれます。
静止画だけでなく、動画撮影でも使用可能な5軸手ブレ補正機構は様々な場面で高精度撮影を可能にしています。
手ブレの補正効果はライブビュー映像でその場で確認することができます。
また、電子先幕シャッターとシャッター振動のブレーキ機構を採用。
シャッターを押す瞬間に発生する手ブレを抑制、またシャッター音を静かにすることでき動物の撮影にもおすすめです。