
Panasonic LUMIX DMC-GF7Wは2015年1月に発売されたミラーレス一眼カメラのダブルズームレンズキットです。
気軽に持ち歩くことのできるファースト一眼カメラというコンセプトで登場しました。
SNSの普及によって多くなった自撮り撮影にフォーカスし、20代から30代の女性をターゲットに発表されたカメラです。
12-32mm/F3.5-5.6レンズと35-100mm/F4.0-5.6の望遠レンズが付属しており、スナップ写真から風景撮影、自撮りはもちろんマクロから広角を必要とする撮影まで、幅広いシーンで撮影を楽しむことができます。
女性をターゲットとしているだけにボディはおしゃれでアクセサリーのように美し従来モデルから約20%小さくコンパクトになりました。
カラーバリエーションもブラウン、ブラック、ピンクと多彩に展開されています。
自分の顔に一度手などをかざし、再び顔を表すと自動的にシャッターが下りる「ファイスシャッター」と、友人などと顔を近づけるとシャッターが下りる「フレンドリーシャッター」という2つのシャッター機能が搭載され、自分撮りをより便利にしました。
専用アプリと連携しWi-Fiでスマホと簡単に共有することができるので、一眼レフならではの高画質で繊細な写真を気軽にSNSに投稿することが可能です。
有効画素数1600万画素の4/3型Live MOSセンサーと画像処理にはヴィーナスエンジンが搭載されており感度もISO200~25600と申し分ない性能です。
誰でも扱うことのできるわかりやすい一眼レフカメラとして、簡単ながらも本格的な撮影ができるという魅力的な一台です。