
Nikon D90は、2008年9月19日に発売されたレンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラです。
D80の後継機でハイアマチュア向けの機種として高画質・高性能をコンパクトに詰め込んだモデルです。
DXフォーマットのフラッグシップ機であるD300とほぼ同等のスペックを持っています。
有効画素数はD300同様に12.3メガピクセルCMOSセンサーを採用していますが、より電力の消費を抑える様改良されています。
顔認識AF・ ワイドエリアAF・ ノーマルエリアAFなどの3種のAFモードを搭載したライブビュー機能やイメージセンサークリーニング機能も備えています。
ボディもD300と同じサイズですが、重量が若干増えている点は追加機能からの影響が考えられます。
その追加機能としては、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ至上世界で初めての動画撮影機能である「Dムービー」を搭載した点。
Dムービーはライブビュー機能を利用しミラーアップした状態で動画を記録するのですが、一般的なビデオカメラを使用するよりも撮影素子が高く動画にもボケ味を生かした美しい描写ができるのです。
オートフォーカスには11点で測距するマルチCAM1000AFセンサーを搭載しています。
AFエリアに、シングルポイントAFモード・ダイナミックAFモード・オートエリアAFモード・3D-トラッキングモードなどの4つのモード設け、動体撮影の際にも被写体を追尾しストレスなく最適なフォーカシングへ導きます。
ライブビュー撮影時にも、顔認識AF・ワイドエリアAF・ノーマルエリアAF、任意の位置に焦点を合わせることができるコントラストAFも可能です。
ハイアマチュア向けとはいえ初心者の方でも安心して撮影することができる多彩な機能がコンパクトなボディに込められています。
DXフォーマット機の中でもフラッグシップ機と並ぶ性能を備えたD90は、より操作性をバランスよく進化させたミドルクラスのおすすめの一台です。