
ズミクロン M f2.0/35mm ASPH. ブラックは、レンジファインダーカメラ Leica M-Systemの機能性をさらに引き立ててくれるレンズです。
従来のモデルにないスピーディーなピント合わせが実現でき、街中の何気ない瞬間を撮影したいユーザーが気軽に楽しめる機能を持っています。
一番の魅力は、5群7枚のレンズ構成の中にズミクロン 35mmとしては初めての非球面レンズを採用したことでコントラストが非常に向上した点です。
背景と被写体との表情にキリッとヌケの良い美しさを表現でき、同じ景色でもよりリアリティのある表情を出せるのがポイントです。
焦点距離は35mmと大口径で、撮影距離に関係なく高い解像力を実現してくれ、F4まで絞り込んでいけば、解像度もコントラストも他に見ない描写が期待できます。
距離計連動範囲の最短接近距離が70cmというのも、Mタイプならではの特長といえます。
高性能でありながらコンパクトなレンズですので、Leica M-Systemに装着することでしっくりと手元に馴染み色んな場面での撮影が楽しめます。
クールで高級感のあるブラックはどんな場面でもマッチするので人気の高いカラーです。
ズミクロン M f2.0/35mm ASPH. シルバーは、Leica の技術を結集したレンジファインダーカメラであるLeica M-Systemに対応したレンズです。
5群7枚のレンズ構成で、最短撮影距離は70cmと、被写体を肉眼で感じながら撮影できるレンジファインダーカメラに最適といえます。
コンパクトでシンプルな設計ながら、焦点距離35mmの大口径で、新技術の非球面レンズを採用したことで高い解像力とLeica らしい繊細なコントラストを実現してくれます。
ズミクロン M f2.0/35mm ASPH. シルバーは、Leica M-Systemのどのモデルに装着してもメリハリのある鮮明な画質で撮影が可能です。
無駄のない小ぶりなレンズで、Leica M-Systemとの相性も抜群で、何気ないプライベートを撮影するカメラとして長く重宝します。
日常の「撮りたい」と感じる欲求を満たしてくれる機能が満載で、シルバーの外観もスタイリッシュで人気が高く、中古市場でも高値で取引されています。