
90mmというコンパクトな設計の望遠レンズ、マクロ・エルマーM f4.0/90mm ブラックは、Leica M-Systemに装着することでその機能をフルに発揮してくれるレンズです。
Leica M-System自体が軽量でコンパクトなカメラなので、マクロ・エルマーM f4.0/90mm ブラックは日常の何気ないシーンを撮影したい人にとって周囲に馴染みやすく、近距離から遠距離まで幅広く撮影しやすいレンズといえます。
マクロ・エルマーM f4.0/90mm ブラックで注目したいのは、パフォーマンス性の高さです。
望遠レンズとしての表情を持ちながら、マクロアダプターMをつけることでマクロレンズに早変わりしてくれます。
マクロアダプターMを装着したときの撮影距離は、41cmまで可能にしています。
つまり、マクロ・エルマーM f4.0/90mm ブラックがあれば、動植物の微細な部分までをとらえるマクロ撮影から、遠くにそびえる山々といった景色までをレンズを交換することなく撮影できるのです。
例えば、旅行に携帯するカメラとして、またはバードウォッチングのような被写体にストレスを与えることなく撮影するカメラとして頼もしい存在になります。
Leica M-Systemとの相性もよいマクロ・エルマーM f4.0/90mm ブラックなら、Leicaの中でも普段使いのレンズとして需要が高く、高値が期待できます。