1977年に発売されたHorseman VH-Rは、VHカメラに連動距離計が装備されたものです。
VHの名称は、Vはバーティカル(垂直)とHはホリゾンタル(水平)という意味でつけられましたが、Rはレンジファインダー(距離計)の意味があります。
VHでもアオリ機能がありましたが、もちろん、Horseman VH-Rでも使えます。
そのため、建物の歪みやブツ撮りなど、アオリ機能だからこそできる写真が撮影可能です。
レンズは純正のトプコールレンズが使用できるだけでなく、ほとんどの大判レンズが使用できるのもポイントでしょう。
ボディを折りたためばコンパクトになるので、場所を取ることはありません。
しかし、重さがネックとなるので屋外での撮影には不向きです。
屋外での撮影時には、三脚を使うことをおすすめします。
カメラの切り替えは、ワンタッチレボルビングバックが装備したことで簡単に行えるようになりました。
Horseman VHからレボルビングバックは、オイルレス式になっているので、耐寒性は向上しています。
アオリ機能を使うことで、今までには撮影が難しかった建造物の歪みやピントずらしなど、写真撮影の楽しさや奥深さを教えてくれるカメラです。
初心者の人からクラカメファンまでを魅了する1台であることから、Horseman VH-R は中古市場でもニーズが高いカメラとなっています。