
アポ・マクロ・エルマリートTL f2.8/60mm ASPH. ブラックは、Leica TLシリーズの最大撮影倍率1倍のマクロレンズです。
見た目が大きい割には質量が320gと軽く、旅先でも気軽に持ち運びしやすい重量感。
最短撮影距離は16cmで、マクロレンズならではの近接撮影が楽しめます。
Leica Lバヨネットマウントであり、Leica 、シグマ、パナソニック3社の同規格カメラに装着が可能です。
また当レンズはAPS-C対応レンズですが、フルサイズカメラにも互換して利用できます。
マクロ撮影では柔らかく幻想的なボケが不思議な世界を演出し、被写体を鮮明に描きだします。
35mm換算で90mmの焦点距離は中望遠レンズと同等であるため、風景撮影やポートレートでは立体感のある描写が楽しめます。
逆光に強いコーディング技術が施されているのも特徴の一つであり、ハイライト向かいに撮影してもコントラストはキープされたままでクオリティの高い仕上がりになります。
十分深みのあるレンズ・フードが付属されていることもうれしく、光量の調整やフレア防止に使えます。
表現力の高いマクロレンズは繊細な技術が詰め込まれた珠玉のレンズであり、Leica の中でも人気の高い商品です。
アポ・マクロ・エルマリートTL f2.8/60mm ASPH. シルバーはLeica TLシリーズのマクロレンズです。
このレンズはLeica ファンであればおなじみの、1988年に発売された伝説の銘レンズ「アポ・マクロ・エルマリートR f2.8/100mm」を現代に復活させる意気込みで作られたものになります。
最大撮影倍率1倍、最短撮影距離16cmの高性能なマクロレンズは、Leica の技術を駆使した銘玉の一つです。
このレンズを装着するとカメラの操作画面では特殊なマクロモードが選択可能になり、マクロ撮影時のAFスピードが大幅アップされる特徴があります。
マクロレンズ一番のパフォーマンスが発揮される近接撮影では、被写体を細かく描き出し、柔らかく自然なボケが神秘的な一枚に仕立てます。
35mm換算で90mm相当の画角はマクロ撮影だけでなくポートレートや風景撮影にも対応でき、肌の色彩や細かい毛髪の質感までをリアルに再現することが可能です。
背景が綺麗なボケを描写するのに対しピント部分は鮮明なコントラストで描かれ、シャープ感の強い仕上がりになります。
特殊な撮影を好むカメラファンであればマクロレンズは喉から手が出るほど人気の高いレンズです。